神戸の料亭「松廼家」様の創業百年の節目を祝う、
『百年の宴』が、相楽園にて開催されました。


今回は、このような大切なパーティの料理、盛り付け、
テーブル配置、会場コーディネイト等、大役を任せていただきました。
非常に光栄なこと喜ぶと共に、開催日までは、緊張とプレッシャーに
立ち向かう日々でした。

松廼家さんの素晴らしいお料理を、コーディネートさせて
いただけたこと、感謝申し上げます。

ガラス器で並ぶと美しい
松廼家様の『もろこし豆腐キャビアと共に』

素敵なお席で使えるよう用意していた朱色の漆台で
高さのあるブッフェ台ができました。


。
何度も打ち合わせを重ねてて迎えた当日は、
松廻屋様のお祝いに、神戸を代表する名だたる方々が
お越しになり、華やかな宴となりました。
。
。

創業当時のお座敷遊びや有馬芸者の演舞
。
神戸牛のしゃぶしゃぶ実演

文明堂カステラより「祝100年を祝って」と
焼きたてのカステラが木箱に入って届けられました。
その箱に弊社が和紙や水引き、シュガー細工で飾りつけをしました。

「甘空」のマカロンを菊の花と一緒にコーディネート


松廻屋の女将 鵜殿 麻里絵様、スタッフの皆様
と一緒に…
2017年8月2日(水)・3日(木)に
第三回東京教室を開催いたしました。


。
開催日間際でのご案内だったにも関わらず、
満席で開催することが出来ました。
以前より東京料理教室にご参加下さっている
生徒様様からのご紹介や、みなさまがご友人様を
お誘い下さり、新たな「ご縁」をたくさん結ぶことが
できました。心より感謝申し上げます。

.
今回は、雑誌でのコラボレーション企画や夙川の教室で
使わせていただいたレイノーの食器を東京でも
使わせていただき、より華やかな「ターブルドール風中華料理」
となりました。


。
お洒落な「CAFE MUG&CUP」の空間で、いつもの自宅レッスンとは、
違った雰囲気の中での調理やレッスンは新鮮で、
三好もご参加のみなさまと楽しい時間を過ごすことができたようです。

今後も不定期ではありますが、東京料理教室を
開催してまいりますので、ご案内をご希望の方は、
こちらまでお知らせくださいませ。

美味しいカフェラテをたっぷりマグで!
手作りスイーツ&ランチ&テイクアウトも!
世田谷区深沢(自由が丘最寄り)の カフェ マグ&カップ
http://cafemugcup.com/
美しい秋の空にトンボがとぶころとなりました。
みなさまはお元気でお過ごしでいらっしゃいますか。
。
ターブルドールでは、夏休みをいただいた後、秋のレッスン、
フェリシモなどをはじめとする料理撮影など、いただいたお仕事の
準備等を進めております。
。
§秋のレッスン §
。
現在、秋のレッスンのご案内メールを会員様に順次お送りし、
ご予約を承っているところです。
。
しかしながら、一部、私共のメールシステムに不具合があり、
秋のレッスンのお知らせをお届けできていない会員様が
おられることが判明いたしました。
申し訳ございません。
現在、ご案内をお送りできていない生徒様には順次ご案内を
お送りしておりますが、もし、まだ、ご案内が届かない
会員様がおられましたら、誠に恐縮ではございますが、
こちらまで、お知らせくださいますようお願いいたします。
。
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
§ Chilewich(チルウイッチ)秋冬新作お披露目 §
。
この度、三好がチルウイッチ様の売場のコーディネイトを
させていただきます。
チルウイッチは世界の一流ホテルなどで使われている
洗練されたデザインのテーブルランナーやランチマット等を
販売しています。
同社の製品を使ったコーディネイトをぜひご覧くださいませ。
過日、東京ビックサイトで行われた、「インテリアライフスタイル展」
の写真です。(三好がコーディネイトさせていただきました)
。
教室でも、今後、商品のお取り扱いを開始する予定です。
。
【フェア概要】
期間:2017年9月13日(水)~26(火)
場所:阪急うめだ本店 7F階 キッチンファブリック
(エスカレーターの正面)
。
普段は下記種類を販売していますが、ランチョンマットと
玄関・キッチンマットのアイテム数が通常より3~4割増えます。
。
・ランチョンマット約50種
・テーブルランナー約20種
・コースター
・玄関・キッチンマット約8種
。
Chilewichはアパレルと同じで春夏、秋冬と年2回新作を
発表致します。
。
皆様のご来店お待ちしております。
神戸新聞社読者クラブ「奥さま手帳」2017年9月号に
掲載されました。
今回は、北欧のサーモンマリネ
「グラブラックス 」からのアレンジです。


9月 5, 2017 10:48
未分類 by tabledor
蒸し暑い日々が続いておりますが、みなさまお元気で
いらっしゃいますか。
。
ターブルドールでは、7月29日に夏メニュー「韓国料理」の
レッスンを終了しました。
暑い中、ご参加いただきましたみなさまに、心より感謝申し上げます。

今回のレッスンでは、ハウス食品様にご協力いただき、
全てのメニューを「レイノー」のクリストバルシリーズの
食器を使いご提供いたしました。
いつものレッスンより、より華やかな食卓になり、
ご参加のみなさまのお話が弾んでいたような気がいたします。
ご自宅でも「レイノー」の食器を使いたいと
ご購入下さる生徒様もたくさんおられました。
今後も、ターブルドールの会員様からの「レイノー」の食器、
「エルキューイ」の銀器についてのお問合せは引き続き
承ります。お問い合わせは、こちらからお送りくださいませ。





ターブルドールでは、誠に勝手ではございますが、
本日8月11日(金)より、16日(水)まで、
メール対応等の業務はお休みとさせていただきます。
その間にいただきましたお問合せ等は17日(木)より
順次お返事させていただきます。
。
まだまだ暑い日々が続きますが、みなさまくれぐれも
ご自愛くださいませ。
夏空がまぶしく感じられる頃となりました。
みなさまお元気でいらっしゃいますか。
。
夏の東京料理教室のご案内です。
今回も、少人数でのアットホームなレッスン型式
とさせていただきます。三好が料理手順、ポイントを
ご説明しながら行う、デモンストレーション形式の
レッスンをお楽しみください。
。
●日時・人数
①8月2日(水)10名様
②8月3日(木)10名様
11:00~14:00(受付10:45)
。
●会場:CAFE MUG & CUP
〒158-0081 東京都世田谷区深沢3-3-8
TEL&FAX:03-5760-6616
<アクセス>:東急バス「自由が丘駅」よりバス10分
自01/02 駒大深沢キャンパス前行
または自12東京医療センター行
「等々力七丁目」バス停より徒歩2分
。
●レッスン料:10,000円(税込)
*前菜2品、主菜、デザートのデモンストレーション、
飲み物代含む
*お支払いは、前もってお振込となっております。
。
●内容:テーマ「フレンチシノワーズ」
中華風酢の物 フルーツトマト詰め
白い麻婆豆腐
茹で鶏と二種のソース 中華おこわ添え
マンゴーとココナッツカスタードのパフェ
。●お申込み:①ご希望の日にち
②お名前(ご参加の皆様のお名前)
③人数
④連絡先電話番号(代表者様)
を、ターブルドール
info@tabledor.net(担当:佐々木)
まで、お知らせくださいませ。
。
*お申し込み多数の場合は、お申し込み順の受付とさせていただきます。
*お申込み受付期間、7月31日(月)まで。
*お申し込み後は3日以内にお申込み完了の
メールをお送りしております。返信がない場合は、ご連絡いただきます
よう お願いいたします。
*メールの不具合等により、お申込み完了メールがお届けできない場合が
お願いいたします。
。
みなさまにお目にかかれますことを、心より楽しみにしております。
7月 23, 2017 16:19
未分類 by tabledor
株式会社アインズラボが販売する、
新発想スキンケア「オー・ドゥエ・ヴィータ(O2VITA)」
ブランドが運営するサイト「はだいぶき~酸素日和~」に
美肌レシピを掲載していただきました。
今回のレシピは、
「中華風トマトの酢の物」です。

http://o2vita.jp/recipe/252/
先日発売された「Mon Salon No,2」では、
ハウス食品様からのご提案を頂戴し、
フランスの伝統的なリモージュ焼『レイノー』と、
フランス銀器『エルキューイ』を使用し、
「初夏のシャンパンブランチ」をテーマとした、
テーブルコーディネイトを掲載していただきました。
。

撮影の様子

5月の初旬に行われた撮影では、食器や銀器の美しさを
最大限に表現しつつ、小物やテーブル装花やプティフール、
ミニバーガーなどを用意し、三好のテーブルコーディネイト
を表現しました。
。
ハウス食品様のご協力もあり、6月初旬から始まったレッスンでは、
「レイノー」の食器を使用したテーブルコーディネイト、
レッスンを開催しております。
レッスン、お食事を楽しみながら、実際に食器を使用し、
贅沢な時間をお過ごしいただいております。
「レイノー」「エルキューイ」のサロンは東京のみとなるため、
今回は特別なご配慮をいただき、購入ご希望の生徒様の
ご注文を教室にて承っております。
。
レッスンご参加のご予定が合わない生徒様には、
7月下旬頃、食器や銀器をご覧いただけるよう、
内覧会の開催を検討しておりますので、ご希望の方は、
こちら までお名前、ご連絡先などをお知らせ下さいませ。
。
。
ハウス食品「レイノー」「エルキューイ」
ブランドサイト
https://housefoods.jp/shopping/ercuis-raynaud/
神戸新聞社読者クラブ「奥さま手帳」2017年6月号に
掲載されました。
今回は、「彩り野菜のピクルス 」からのアレンジです。

